センスない女が垢抜けるために行った具体的な服の選び方・組み合わせ6選

当ブログのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

こんにちは、ゆきです。

私には、壊滅的にファッションセンスがありません。

10年前の写真を見ると悲惨。

10年前の私
  • 外の鏡に映る自分の姿がダサすぎて帰りたくなる(家の鏡で見るのとなんか違う)
  • 何が似合ってなにが似合わないのか分からない
  • 写真映りが悪い
  • かわいい服が似合わない・写真写りが悪いのは自分の顔のせいだと思い込む
  • そして新しい服を買い集め、散財。
  • しかし、なんか似合わない(最初に戻る)


そして自己肯定感がどんどん下がる負のスパイラル…。

でもどうしたら良いかわからず…

今はプロの力(パーソナルカラー・顔タイプ診断など)を借り、ひたすら試着しまくって、なんとか

  • 「ダサい」「人からの扱いが悪い」は回避
  • たまに褒めてもらえる!
  • 写真映りが以前より良くなった
  • おしゃれが楽しくなり、自己肯定感UP

というところまで辿り着きました。

そして、10年前の自分の写真を見ると

プロの力云々の前に、せめてここをこうしたらもっと良い感じになるのに…!

と、もどかしく感じます。

なので、今回は

  • センスない自覚がある
  • 何着ていいかわからない
  • なにきてもダサい気がする

という人に向けて、

「こういう服を買って、こういう風に組み合わせれば、センスなくてもおしゃれっぽくみえるようになったよ!」

という具体的な方法を紹介します。

あくまでも「私の薄い顔の場合」なので、人によっては当てはまらないものあるかもしれせんが…ひとつでも参考になれば嬉しいです。

目次

センスない女が垢抜けるために行った服選び・合わせ方

無地・装飾がない服・靴・カバンを買う

以前の私は、センス皆無でどうしたらよいかわからないため、

おしゃれ=柄・盛りでしょ!!!

くらいの勢いで、柄多め服に走っていました。

とりあえずチェックシャツ・花柄着る、みたいな。

でも…
柄って本当に難しい。

チェックやボーダーは
誰にでも似合うわけではありません。

もちろん似合う人もいるけど、
人によっては、とてもモサくなります。

服自体はかわいくても、自分は全く引き立たない。

ユニクロのチェックシャツの広告、絶対 西洋人が使われてるのみて、色々察した

↑なかなか難易度高い着こなし

なので一旦柄物は全部やめて
ぜんぶ無地を買うようにしてみました。

また、フリルのシャツや
パール・ビジューが入ったニット、
ワンポイントリボン刺繍が入った服も

物によってはかなり安っぽく見えるので、一旦避けました。

ヘタに合わない柄物や、装飾付きのものを身につけるよりシンプルな無地にした方が10000倍マシになりました。

↑オール無地でも素敵!

色は3色(内2色はベーシックカラー)に抑える

以前の私は、「1コーデに何色入ってるんだ?」

てくらい色んな色が入った格好をしました。

↑これはこれで良い感じに着こなす人もいますが

センスない私には

「カラフルかつおしゃれ」はかなり難易度が高かった。。

なので、色は必ず3色以内に抑えるように。

また3色の内、2色は
ベーシックカラーを選ぶと事故りにくいです。

ベーシックカラー

黒・白・ネイビー・グレー・ベージュ・ブラウン・カーキ

私の場合

  • 黒×白×赤
  • 白×グレー×青
  • 黒×ブラウン×赤

あたりが多いですね。

GISEleのコーデも絶対3色以内になってる!

街で見かけるおしゃれな人も、よく見ると

かなり色の数を絞ってる人が多いです。

柄ではなく、色で対比をつける

すべて無地な分、

  • 上は白・下はネイビー(逆も可)
  • 中は暗い色で締めて、明るい色のコートを着る

など、どこかに明るい色⇔暗い色のメリハリをつけるようにしました。

すべて無地の服でも
「地味な人」になりにくいです。

差し色はどこか1か所に使う

コートが差し色パターン

差し色は全体に使いすぎず

  • トップスだけ
  • ボトムスorスカートだけ
  • カバンだけ

の1か所に留めるのが
まとまりを失いません。

一番外しにくいのは
カバンだけ鮮やかな色にすること!

カバンが差し色パターン

ただ、個人的に
靴を差し色にしておしゃれ感出すのは、結構難しいなと。

以前、「服はモノトーン×靴は赤」
とか試してみましたが…なんかイマイチ。

靴はベーシックカラーで
締める方が、全体がまとまります。

アクセサリーも色を統一する

無地中心でも、アクセサリーをつけると
一気に華やかになります。

ゴールド・シルバー・ピンクゴールド
とMIXして取り入れるのも素敵ですが

難しかったので
1色に統一しました。

私は服を
黒・白・青など
寒色系でまとめることが多いので

全てシルバーでまとめています。

パール系やビーズ系のイヤリングを買うときも
金具はシルバーのものを選んでいます!

私の手持ちアクセサリー

どこか1か所、体のラインが出る服にする

  • 上半身→リブニット・ノースリーブなど
  • 下半身→タイトスカート・スキニーパンツなど

どこか1か所だけでも体のラインがわかる服を着ると、スッキリ洗練されます。

いや、体のライン出るの恥ずかしい…!

と最初は思いましたが、
ダボッとさせて隠すより、
出してしまった方が案外細く見えます。

真冬以外であれば、
手首・足首を少し出すとよりスッキリします。

まとめ

  • 無地・装飾がない服・靴・カバンを買う
  • 色は3色(内2色はベーシックカラー)に抑える
  • 柄ではなく、色で対比をつける
  • 差し色はどこか1か所に使う(靴はベーシックカラーの方が○)
  • アクセサリーも色を統一する
  • どこか1か所、体のラインが出る服にする

大事なのは「統一感」

「ゴチャゴチャカラフルだけどおしゃれ」はうまくいけば格好良いですが‥…

感覚的にセンスがない者にはなかなか難しいんですよね。


統一する方がずっと簡単に洗練されます。

モノが少なくて統一したホテルの部屋が美しいのと一緒ですね!

いや、その客観的に見るのが難しいんだけど、、どの方向に統一するのが良いかわからない。

という方には

  • パーソナルカラー診断
  • 顔タイプ診断
  • 骨格診断

など、プロの力を借りることをおすすめします。

値段は高いですが、一生役に立ちます。

盛り要素があるかないか?
分かるだけでもデカいです。

私はプロの力を借りて、自分に似合うものがわかり、おしゃれが楽しくなりました

ポイントを抑えて、おしゃれを楽しみましょう!

着ていない・サイズが合わない服を手放すだけでも◎

SHARE!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次