【節約】お金使ったらスマホにメモ。簡単レコーディング家計簿

当ブログのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

こんにちは、ゆきです。

  • 家計簿アプリを導入してみたけど、振り返りできていない
  • 節約意識も根付いてない
  • 自由度が低い

と感じたことはありませんか?

私も2年ほどマネーフォワードを使ったのですが、いまいちしっくりこない部分がありまして。

↓詳しくはこちら

現在は

  • 普段は、支出があればスマホにメモする
  • 月末に集計
  • 年に一回エクセルに集計

という方法でお金を管理をしています。

はっきり言って、マネーフォワードなどのアプリに任せた方が楽は楽です。

しかし私の場合、自動化で楽すぎるが故に家計簿アプリを見返さなくなり、

お金を使いすぎるようになってしまい…。

管理能力ゼロ。

面倒でも自分で書いた方が、今何にいくら使ってるか分かるので節約意識も根付くし、自由度が高いです。

なので今回は

  • 少々手間はかかっても、家計簿アプリ以外でお金を管理する方法を見つけたい
  • 家計簿をつけることで、より節約を意識できるようになりたい

と言う方に向けて、私の家計簿管理方法をご紹介したいと思います。

目次

スマホに支出をメモするレコーディング家計簿

今私がやっているのは、お金を使ったらスマホにメモする「レコーディング家計簿」。

レコーディング家計簿とは?

買ったものをどんどんスマホにメモをしていき何にどんな物を買ってるか認識する管理方法。

食べたものをどんどんメモしていく「レコーディングダイエット」のお金版ですね。

ちなみに私が使っているアプリはこちら。

:CountablePad
CountablePad
posted withアプリーチ

このアプリじゃなくても、メモできれば何でも良いです!

レコーディング家計簿の具体的な方法

【普段】お金を使ったら、メモする

月毎のページを作成し、そこに

  • 購入した日付
  • 買ったもの+10円以下を四捨五入した金額

を書いていきます。

例(2021年7月)

ポイント
  • クレジットカード払いも電子マネーも現金払いも関係なく、今日使ったお金をどんどん記載していく
  • あとで合計金額をすぐ計算できるように、10日毎くらいに合計金額を書いていくとあとで楽

【たまに】書いたメモを、項目別ページへ転記する

気が向いたときに、家計簿を項目別にメモし直していきます。

月毎のメモ帳の他に、

  • 美容代
  • 飲食代
  • 雑費
  • 歯関連
  • 交際費
  • プレゼント代
  • 被服代
  • 本・映画・レンタル
  • ふるさと納税

などのメモ帳を作っているのですが

そこに転記します。

例えば、2021年7月のメモの場合だとこんな感じ。

これを項目別に転記していきます。

例えば、美容代を転記したメモはこんな感じ。↓

↑ちなみに左横の◎○△☓で振り返りもしています。

メルカリやセールなどで定価より安く良い買い物ができたとき
普通に必要な物、ほしいものが買えたとき
「買ったけど微妙だったな」「他のものと代用できたな」など反省があったとき
「間違えた」「完全に買わなくてよかった…」「失敗した」と感じたとき

これで、美容代を

  • 年間いくら使ってるか?
  • 今月はいくら使ったか?

を確認することができます。

ちなみに、月毎の項目別予算は全く決めてないです。

↑の美容代から見てわかる通り、月毎にかなりムラがあるので…

ざっくり年間予算を決めておいて、それに収まればOKです。

【月末】収入⁻支出を見て、マイナスになってないか確認

  • 1日〜31日に使ったお金を計算する
  • 【収入(給与+メルカリ収入)⁻支出】を計算し、マイナスになっていないかを確認。

こんな感じでまとめていきます。

これを書くと、節約やメルカリのモチベーションにもなるので楽しいです!

※注意:この月は偶然支出がとても少なかっただけで、普段はこんなプラスにならないです。

【年1】エクセルにまとめる

月ごとの合計を、エクセルにまとめています。

詳細は書かず、

項目別にいくら使ったかだけ書いています。

これをすることで、一年間の総支出が把握できます。

昨年との比較や、来年の予算も決めやすくなるので便利です!

食品や日用品など、買う数が多い時はどうする?

「買ったものを1個ずつメモする」って、購入したものが多い場合は大変ですよね。

例えば、ひとり暮らししてたときの食費。

  • お米2000
  • 肉500
  • にんじん100……

と一個ずつ書くのはすごく大変。

なので、

10/8 食費3000」

などざっくり合計を書いていました。

お菓子代とか、自分が知りたい&削減したいものだけ項目をわけて書いたり。

自分で意味が分かって、どれくらいお金を使ってるか認識できればOKです。

まとめ

  • お金を使ったら支出をスマホにメモする
  • それを項目別メモに転記
  • 月末に【収入⁻支出】を確認してマイナスになってないか確認
  • 年1でエクセルに集計し、来年の項目別予算を決める

はっきりいって、かなり面倒な方法です。

ですが、この方法をやるようになってから

  • 毎月・毎年、何にいくら使ってるのかが分かるようになった
  • 手動で書く分、節約意識が根付いた

と、メリット大でした。

ただひとつ問題なのは、「書き漏れする可能性がある」ということ。

基本はいつでもスマホを手元に持ってるのですぐ書くのですが

忘れることもあるんですよね。

そういうときのために、

支払いはほぼすべてキャッシュレスにしています。

キャッシュレスにさえしておけば、あとで履歴を振り返れば書き漏れを防ぐことができます。

ポイントも貯まって一石二鳥!

ダイエットでも「最近太ったけど、何食べたか全然覚えていない」と認識できていない状態が一番まずいのと同じで

お金の場合でも「お金ないけど、何に使ったか全然分からない」という状態が一番怖いんですよね。

まずは自分のやり方で支出を把握すること。

そこから始められると、良いですね!

SHARE!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次