ミニマリストになりたいけど、欲しいものがありすぎる。そんな物欲が抑えられる6つの方法

当ブログのリンクには広告が含まれています。
  • URLをコピーしました!

こんにちは、ゆきです。

ミニマリストになったら
部屋もキレイになって節約もできそう!

なりたいけど物欲が止まらない。
ついつい買って物が増えてしまう……。
どうやったら物欲って抑えられるの?

そんな方に向けて。

私は物がめちゃくちゃ少ないガチミニマリストというわけではないですが

  • 服 30着台
  • 靴 5足
  • カバン2つ(普段使い)
  • ネイル 3つ
  • アクセサリー 5つ
  • 本15冊以下(現在整理中)

20代女にしては物少ない方かな?

くらいの管理できる数に厳選して暮らしています。

(そのため、ブログ内では「ミニマリスト志向」と書いてます。)

ネイルを以前ご紹介しました

しかし、物欲が沸くときはあります。

主にこんなとき。

  • 肌めっちゃ綺麗な人が使ってるグッズやスキンケアを知ったとき(今以上に肌を綺麗にしたい!て高ぶる)
  • 新しい化粧品を試したくなったとき
  • 推しのかわいいグッズが販売されたとき
  • 良さげな便利グッズが出たとき(特に料理関係)
  • 服1着だけ買い換えるつもりが、他にかわいい服を見つけたとき

主に、美容おしゃれ系が多いですね。

もうね、世の中トラップだらけなんですよ……

しかし、最近は本当に物欲がない。

amazonプライムデーの記事や安い物を見ても揺らがない。

今すごく良い状態……

時間が経つとまた物欲は復活すると思いますが

  • ミニマリストになりたいのに物欲がありあまりすぎるあなたに向けて

物欲が自然と収まった方法をご紹介します。

目次

ミニマリストになるために。物欲が自然と収まる6つの方法

  1. 徹底的に断捨離する
  2. 持ち物をリスト化する【増えやすい・把握したい物だけでOK】
  3. ミニマリストが書いた本を読む
  4. テレビ・SNSを見すぎない
  5. 趣味に没頭する【ただし、趣味にもよる】
  6. 失敗したもの・もう絶対買わないと決めたものをリストにまとめる

一つずつ解説します。

物欲が抑まる方法①徹底的に断捨離する

やっぱり一番効果があるのは断捨離。


断捨離中は物欲がなくなります。

断捨離すると物欲がなくなる理由
  • 買ったのに使ってないものがこんなにあったのか…と実感するから
  • 「残そう」と選びぬいた物で充分、欲しかったもの手元にあるじゃん、と心から思えるから
  • 捨てたり売ったりした物のお金がもったいないので、次からもっと吟味して買おうと慎重になるから

また残したものを見て、

「なぜこれを残したんだろう?」と考えることで、

自分の価値観が浮き出てくるんですよね。

洋服であれば、

「世間で流行している服じゃなくて、

本当はこういう服が好き&自分に似合うんだな」とか。

自分にとって本当に必要な物かを見極められるようになると、

広告をみても、すぐに「欲しい!」という気持ちが沸き上がらなくなります。

あとは、部屋がスッキリするから。

断捨離したのがほんの棚の一部だとしても、

その空間がすごくスッキリすると

「余計な物買わずに吟味しよう」と思えるんですよね。

ちなみに私は最近、

「3年間一度も見てない触れてない物」を手放しています。

さすがに3年見ていなかったら、この先も必要になる可能性が極めて低いです。

  • 明らかに古い、汚い→捨てる
  • 服、本、推しグッズ→買い取りサービス、メルカリ

どちらかの方法で物を手放しています。

物欲が収まる方法②持ち物をリスト化する【増えやすい・把握したい物だけでOK】

全部の持ち物でなくても、

増えやすい物だけでもリスト化しておくと、

「欲しい!!」と物欲が高まったときに、

「いや、待てよ。似てる物あるな?」
「ないと思ってたけど、充分持ってるよね」

と我に返ることができます。

私の場合

  • 化粧品
  • カバン
  • アクセサリー

をリスト化しています。

何年もリスト管理する中で、やっと新しいものをむやみやたらに欲しくなることがなくなりました。

またリストが習慣化すると

「このアイテムは大体これくらいあれば充分だな〜」
「これ使ってないし、新しく買ったものと入れ替えよう!」

と自然と1個買って1個気に入ってないものを手放すようになり、

大体の定数が決まってきました。

結局、把握&満足できていれば、物欲はそう強く起きないんですよね。

まずは把握するところから始めましょう。

私は以下のようにEvernoteで管理しています。

自分で意味が分かればOKです!

物欲が収まる方法③ミニマリストが書いた本を読む

物欲に振り回されているときって

今あるものでは満足できてないときが多いんですよね。

そんなときこそミニマリスト関連の本を読み、考え方に触れると

「お気に入りに囲まれた生活がしたかったんだな」
「もうすでに欲しいものは揃ってるな」

と、物を買わない・持たないことのメリットを再確認することができます。

ミニマリスト本 おすすめ2冊

シンプルに生きる 変哲のないものに喜びをみつけ、味わう / ドミニック・ローホー

元祖ミニマリストのドミニックローホーさんの書いた本。

著者:ドミニックローホーとはどんな人?
  • フランスの文筆家
  • イギリス、アメリカ、日本で大学の教鞭を取得
  • 日本ではヨガ、禅の修行や墨絵の習得を通じて、日本の精神文化へ理解を深める
  • 禅の考えをベースに、シンプルな生き方を提唱した本をいくつも出版

世界中で150万部売れたベストセラーです。

文庫・Kindleバージョンもあります

私も初めて「ものを減らそう!」と試みた時、何度も何度も読み返しました。

こちらの本の「シンプル主義37箇条」は、

項目を読むだけでもシンプルに生きる考えを習得できます。

いかに自分の幸せにしないに貢献しないものや

役に立たないと感じるものをなくして、お気に入りに囲まれた生活を送るか。

これを読んでると、

「今買おうとしているものを持って私は本当に幸せになれるのか?」

と吟味する気持ちが産まれます。

ぼくたちに、もうモノは必要ない / 佐々木 典士

有名すぎるミニマリスト本。

でもこれを読むと、

「あれもこれも手に入れたい」という願いは

もうすでに叶ってるんだな、と実感できます。

また最初のカラーページの部屋の写真


ものがたくさんある部屋→スッキリした部屋へのビフォーアフターがすごい……


モチベーションがめちゃくちゃ上がります。

また、結局「欲しい」という気持ちは「慣れ」からくるんだなと改めて再確認。

モノを持っていることには、いつしか「慣れ」→「飽きる」。だから別の「刺激」としての新しいモノが欲しくなる。もっと大きい「刺激」としてより高価なモノが欲しくなる。「刺激」の量を増やしたくて、モノの数を増やし続ける。

新しいモノにもすぐ「慣れ」→「飽き」、いつまでたっても満足できないから、また別の新しいモノに手を出す。

ぼくたちにもうモノは必要ない より

本当そのとおり。

飽きるから新しいものが欲しくなるんですよね。。

他にも具体的な物の減らし方「捨てる方法 最終リスト55」など、

実践方法も載っています。

物欲が収まる方法④テレビ・SNSを見すぎない

例えば、美味しいと評判のカフェが

テレビで取り上げられているのを見ると、すごく行って見たくなりませんか?

知らなければ「行きたい!」なんて思わないはずなのに、

知るから行きたくなるんですよね。

物も全く一緒。

SNSでバズった商品や口コミがすごく良い商品なんてのもそうです。

知らなければよかったのに、知ってしまうと欲しくなる。

なのでテレビ・SNSはほどほどにしておきましょう。

また「欲しい!」という気持ちが沸いてきたときは

「本当に今の自分に必要か?
「(身につける物であれば)自分に似合うのか?」

と一呼吸、時間を置いてみましょう。

物欲が抑まる方法⑤趣味を持つ【ただし、趣味の種類にもよる】

趣味によっては余計物欲が刺激されることがあるので、

一概に絶対とは言えないのですが……

私の場合、趣味に没頭してるときは物欲が沸きにくいです。

結局、欲しいものがありあまるときって

ちょっと暇な時が多い。

暇だから色々調べてネットで良いもの見つけちゃったり、

口コミ調べてより欲しくなったりするんですよね。

でも何かにハマってるときって、

物を見つけたり探したりする時間が減ります。

私の場合、「読書」にハマってるときは特に物欲が沸きにくいです。

その理由は、以下の通り。

読書にハマってるときは物欲が沸きにくい理由
  • 読んでいる最中に広告が入らないから
  • 文章なので、映像や音楽によって物欲が刺激されないから
  • 新書系やビジネス書などは知識欲が満たされるから

知識欲が満たされるときって物欲が沸きにくい。

資格試験の勉強をしているときも物欲が自然と収まるので、

自分の好きなことを学んでみるのも良いかもしれません。

他にも

  • ブログを書いて発信する
  • スポーツする
  • 楽器演奏

なども良いですね。

とりあえず、広告が挟まれず没頭できるもの、

ストレスが発散できるものが良いです。

逆に私の場合、ドラマや映画は物欲めちゃくちゃ煽られます。

「うちもこのドラマみたいな部屋にしたいな〜」


「この主人公のカラーメイク可愛い!

カラーアイシャドウ買ってみよっかな〜」
みたいな。

物欲抑えたいときは危険です

物欲が収まる方法➅失敗したもの・もう買わないと決めたものをリストにまとめる

「失敗したな〜」と感じたものには必ず理由があるんですよね。

例えば私の失敗した・もう買わない物リストはこちら。

失敗した・もう買わない物リスト
  • ピンヒール→出番が少ない。ヒール有りを買うときは太めヒールにする
  • スプレー式の制汗剤→使い切れない。使う場所も選ぶのでシート式の方が良い。スプレー缶をゴミに出すのも面倒
  • ショートパンツ→虫除け忘れると足めちゃくちゃ蚊にさされる。電車やお店の中が寒いので出番が少ない

数年経つと、失敗したことを忘れてまた買ってしまうのが人間。

ですが、失敗したものをリストにまとめておく、少しは抑えることができます。

毎年、夏にショートパンツ買いかけて、リストのこと思い出してハッとする

「今、欲しいと思ってるものが、過去に失敗した物の特徴に似てないか?」


照らし合わせてみましょう。

ミニマリストになるために物欲を抑える方法 まとめ 

  • 徹底的に断捨離する
  • 持ち物をリスト化する【増えやすい・把握したい物だけでOK】
  • ミニマリストが書いた本を読む
  • テレビ・SNSを見すぎない
  • 趣味に没頭する【ただし、趣味の種類にもよる】
  • 失敗したもの・もう絶対買わないと決めたものをリストにまとめる

物欲をなくす方法について書いてますが、物欲自体は決して悪いものではありません。

私は初めてミニマリストになろうと試みた時期、

一気に物を手放しすぎて、物欲がなくなり

「生きる意味とは…?」

空虚気味になってしまったことがあります。笑

物欲が生きる活力になる場合もあります。

しかし、ミニマリストになってスッキリした部屋で暮らしたい、

節約して貯金したいなど目的があるときは、

強すぎる物欲に振り回されると大変。

物欲を減らす&コントロールして

うまく付き合っていけたら良いですね。

案外、愛用品のまとめ買いやストックは物欲の抑制にもなります

SHARE!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次