こんにちは、ゆきです。
以前、一人暮らしをしていたことがあって。
そのとき掃除機買うかすっっごく迷って、
結局買わなかったんですよね。
理由は↓
- 部屋が狭いので、物を増やしたくなかった
- 一人暮らし経験のある人が「狭い部屋なんてほうき&ちりとりで充分!」と言っていたから
14㎡のワンルームなんて狭いし、掃除機なくても全然イケるでしょ!
て思ってました。
しかし…暮らしてみると
掃除機なし生活はなかなか面倒くさかった。
しかも、実はコスパもそんなよくなかったり。
忙しくてズボラな人ほど買ったほうが良い。
そう感じた4つの理由をご紹介します。
一人暮らしでも掃除機が必要だと感じた4つの理由
ほうき・クイックルワイパー・コロコロでは完全にゴミがなくならない

- 100均のほうき&ちりとり
- コロコロ
最初はこの2つだけ持ってたんですが、、
やっぱりフローリングの細かいゴミ、
ほうきとちりとりでは取りきれません。
どうしても塵取りに入りきらず
細かいゴミや髪の毛が残るんですよね、、
水拭きは水拭きで、
タオルや雑巾を毎回洗うの大変だし。
そのあとクイックルワイパーを買いたして若干マシにはなりましたが
やっぱり掃除機使ったときのように
きれいにゴミ・埃はなくなりません。
しかも掃除しても
1日でまた目に見えて埃やゴミが出てくるのでいたちごっこ。
ズボラ人間にはなかなかきつかったです。
とにかく掃除に時間がかかりすぎる

ほうき、ちりとり、コロコロだと
本っっ当に時間かかる。
一度の掃除で15分位かかってて
たったの14㎡ワンルームですら
「私これ何分やってるんだ…」
と思うこと度々ありました。
特に仕事が忙しくて寝に帰る日々のときとかしんどい。
しかもずっと屈んでるので
まぁまぁ腰も痛む。
むしろ掃除機があれば
狭い一人暮らしの部屋なら
2~3分で掃除が済んでしまいます。
忙しい・時短したい方こそ
掃除機があった方が良いです。
長い目で見ると、コロコロ・クイックルワイパーメインはコスパが悪い

コロコロやクイックルワイパーを
メインにしてしまうと
1回にかなりの量を消費してしまうことになるので
- クイックルワイパー→3〜4枚
- コロコロ→10枚くらい
なくなるスピードがすごく早くて。
クイックルワイパーのシートって
厚地のしっかりしたものを買ったら
意外と高いんですよね…

確かに、掃除機1つ1万円〜と
買うときは高く感じますが
基本壊れるまでずっと使える。
サイクロン式なら消耗品費もかからないし。
なので長い目で見ると、
掃除機をメイン
コロコロやクイックルワイパーは
サブで使う方がコスパ良いです。
米などをバラまいてしまったとき、片付けるのが大変

- 米をバラまいてしまう
- クッキーの粉をこぼしてしまう
- お茶っ葉をバラまいてしまう
たまにやってしまうんですよね。。
そんなとき、
いつもほうき&ちりとり、
仕上げにコロコロを使ってましたが
まぁなかなか片付かない。
あとちょっとの細かいゴミが
きれいにならない…!
しかも一人暮らしだと
あたりまえですが
ひとりなので誰も手伝ってくれないし。
「こういうとき掃除機があれば一瞬なのに…!」
と何回も思いました。
一人暮らしにはスティックタイプのコードレス掃除機がおすすめ

じゃあどんな掃除機が良いの?
て話なんですが
一番楽なのは仕事中にお掃除してくれるお掃除ロボット。↓
ただ…
実物みると結構デカイ。
広い部屋なら良いですが
狭いワンルームや1Kにこのサイズは…
それに毎日床の物を完全になくすのも大変。
なので、
- 保管場所を取らない
- 気づいたらパッと使える
スティックタイプのコードレス掃除機をメインに使うことをおすすめします。
一人暮らしおすすめ①アイリスオーヤマ コードレスクリーナー
- 安い
- 自立する
- 本体に直接挿して充電できる
- 吸引力はそこそこ
自立してくれて
本体に挿せば充電できるので
場所を取りたくない一人暮らしに
とてもおすすめ。
手軽さNO.1でいったら
アイリスオーヤマが一番です。
一人暮らしおすすめ②マキタ コードレス掃除機
- 抜群の吸引力(強・パワフル)
- ちょっと掃除したいときは標準モードが静か
- 自立しない(スタンド別売)
- バッテリーは別で充電
- サイクロンアタッチメントが便利(手を汚さずゴミを捨てられる)
アイリスオーヤマよりも
自立しないことや充電周りが
少々面倒くさい。
しかし、吸引力は強い!

私は現在マキタのコードレス掃除機を使ってますが、決め手は吸引力とゴミの捨てやすさでした
コードレスでもしっかり
吸引力がほしい方におすすめです。
こちらの記事にメリット・デメリットを詳しく書いてます↓


ミニマリスト志向でも ズボラな一人暮らしには掃除機が必要だった
- ほうき・クイックルワイパー・コロコロでは完全にゴミがなくならない
- とにかく時間がかかる
- 長い目で見ると、コロコロ・クイックルワイパーメインはコスパが悪い
- 米などをバラまいてしまったとき、片付けるのが大変
- おすすめは場所を取らないコードレス掃除機
毎日掃除するのが面倒なズボラ一人暮らしには掃除機なしはむずかしかった……
今なら
- 早く帰れた日は帰ってすぐ&土日に掃除機をかける
- 気になったらコロコロ&ワイパー
と使い分けるかなぁ〜と思います。
参考になれば幸いです。
他にも一人暮らしにおすすめグッズ紹介しています




コメント